今、会社の新卒採用で使うかもしれない評価シートをアップデートしてた。
コミュニケーションの大項目は下記の要素に分解した。
①リーダーシップ力
なぜ?
一人で担当顧客を持っても社内関係者と協力しつつ案件をドライブできる。
どこを見る?
サークルやバイトでお互いの利害関係を粘り強く調整し共通の目標を見出して成功に導いた経験など。
②説明力
なぜ?
社内の他の担当者には仕事の依頼内容を、お客様には商品やサービスを理路整然と説明する必要があるから。
どう見る?
回答が結論ファーストか。目標や動機、背景を明確化した後に解決策を話しているか。
③表現力
なぜ?
周囲は表情や声のトーンなど印象で評価を決める傾向があるのも事実だから。感情が無い人から物やサービスを買いたいと思う人は少ない。
どう見る?
イキイキと話しているか。アイコンタクトをしてるか。
④質問力
なぜ? お客様の本質的な課題やニーズを聞き出すには積極的で質の高い質問力が必須。社内で仕事を回す時も誰かに情報を頂きながら進めていく仕事がほとんど。
どう見る?
・なぜ疑問を持ったのか聞く。正しい疑問を持てる人は再現性がある。
・仮説を持ってから質問してるか。
・教えてくれる人を敬っているか。これが無いと教える側が途中で面倒になる。可愛がられる要素は長期成長に必須。
⑤交渉力
なぜ? →期限交渉、資料のクオリティの向上依頼、新商品立ち上げ時の企画において技術的にできることとお客様のニーズを調整して落としどころを探ったりするスキル
どう見る?
・サークルや部活でモチベーションの低い人たちに何を提供して、モチベーションを引き上げるように交渉したか。
・1回交渉が頓挫しても別の解決策を提示して粘り強く交渉したか。
・より低コストな解決策で成果を得ようとした経験。
例1:手作りの折り鶴でリピーターを喜ばす
例2:専門家に対してSNSで学生支援活動として広報してイメージアップを図るのでイベントに参加してほしいという交渉。